電話相談・予約

中国语对应

SKIN

インモード

  1. HOME
  2. 美容皮膚科
  3. インモード
韓国発、次世代の「切らない小顔治療」
美容先進国・韓国でもトレンドの小顔効果やリフトアップ効果が期待できる施術です。

B-LINEクリニックの
インモード

フォーマ(単体)
通常価格 ¥25,000 (税込¥27,500)
(初回限定)¥20,000
(税込¥22,000)
ミニFx(単体)
通常価格 ¥25,000 (税込¥27,500)
(初回限定)¥20,000
(税込¥22,000)
インモードVリフト
(フォーマ+ミニFx)
通常価格 ¥45,000 (税込¥49,500)
(初回限定)¥38,000
(税込¥41,800)

ABOUT

インモードについて

韓国や美容業界で今、注目を集めている“切らない小顔治療”として話題の『インモード』。
「次世代ハイフ(HIFU)」とも呼ばれるこの施術は、顔のリフトアップをはじめ、たるみ・シワ・二重あごなどの悩みに効率よくアプローチできます。

インモードは、イスラエルの医療機器メーカー「インモード社」によって開発された、複数の先進機能を搭載した複合型の美容機器。
高周波(RF)エネルギーを皮膚や脂肪層に届けることで、内側からコラーゲンやエラスチンの生成を促進し、肌のハリや弾力を高める効果が期待できます。

メスを使わずに、たるみやシワの改善・小顔効果・美肌効果など、幅広い美容効果を実感できるのが魅力です。

インモードに期待できる主な効果

  • 肌のハリアップ

    周波(RF)エネルギーでコラーゲン生成を促し、たるんだ肌を引き締めて、ピンとしたハリ感を取り戻します。

  • 小顔効果

    二重あごやフェイスラインのもたつきにアプローチし、すっきりとした印象に。自然な小顔を目指せます。

  • 美肌効果

    肌のターンオーバーを整えて、くすみや毛穴の目立ちを改善。内側から発光するような透明感のある肌へ導きます。

  • 脂肪破壊・小顔効果

    専用アプリケーター「ミニFX」を使用することで、気になる頬やあご下の脂肪に直接アプローチ。スリムなフェイスラインへ。

インモード
適している方

  • 小顔になりたい
  • フェイスラインを引き締めたい
  • ほうれい線が目立ってきた
  • 口元のたるみが気になる
  • 肌にハリと弾力がほしい
  • 二重あごをスッキリさせたい
  • 首のシワ・たるみが気になる
  • 注射やメスは使いたくない

インモードの症例写真

  • 【施術内容】インモードVリフト
  • 【副作用・リスク】赤み(紅斑)・熱傷・腫れ・内出血等
  • 【料金】22,000円税込〜

インモードの特徴

  • メスや注射を使わないから負担が少ない

    インモードの大きな魅力は、体への負担がとても少ないことです。メスや注射を使わず、高周波(RF)エネルギーで肌や脂肪にアプローチするため、痛みや傷跡の心配がほとんどありません。

    施術後のダウンタイムも少なく、多くの方が翌日から普段通りの生活を送れるのも嬉しいポイント。
    「キレイになりたいけど、忙しくて時間が取れない…」そんな方にもぴったりの美容施術です。

  • 部分痩せ&肌の引き締めでWの効果!

    インモードは、脂肪層にしっかりアプローチしながら、同時に皮膚の引き締め効果も期待できる施術です。
    この2つの働きによって、顔全体の小顔効果がより一層高まります。

    特に、フェイスラインのたるみや二重あごに悩んでいる方に効果的で、FORMAやミニFXといったアプリケーターを使用することで、頬やアゴ下などの顔の部分痩せも可能です。

  • 痛みが軽減、ダウンタイムもほとんどない!

    インモードによる施術は、肌に傷をつけることなく行えるため、ダウンタイムがほとんどなく、体への負担も少ないのが特徴です。
    施術中の痛みも感じにくく、ストレスなく受けられるのが嬉しいポイント。

    また、高周波によって熱が発生し、細胞にしっかり働きかけることで、施術中にじんわりとした温かさを感じることがあります。
    この温感が心地よく、リラックスできたという声も多く寄せられています(※体感には個人差があります)。

  • HIFU(ハイフ)よりも総合的小顔効果が高い!

    インモードとHIFU(ハイフ)は、どちらもたるみ改善やリフトアップを目的とした人気の施術ですが、そのアプローチ方法には違いがあります。

    HIFU(ハイフ)は、超音波を一点に集中させて熱を発生させ、主にSMAS(筋膜層)に働きかけるのが特徴。一方インモードは、高周波(RF)エネルギーを使って皮膚や脂肪層をじんわりと温め、コラーゲンの生成を促進します。

    皮膚の浅い層から深い層まで同時にアプローチできるため、引き締めだけでなく美肌効果や脂肪ケアも叶うのがインモードの魅力。
    より総合的な小顔効果を求める方には、インモードがおすすめです。

複数のアプリケーターを使い分けターゲットにアプローチ

インモードでは、部位やお悩みに応じて複数のアプリケーターを使い分けることで、より的確なアプローチが可能です。たとえば、顔のたるみや二重あごなどには、細やかな設定調整ができる専用アプリケーターを使用し、それぞれの悩みに合わせた最適な施術を行います。当院では、肌の深部に働きかける「FORMA」と脂肪層にアプローチする「ミニFx」を導入。さらに、この2つの機能を組み合わせた「インモードVリフト」により、より高いリフトアップ効果や小顔効果が期待できます。

  • FORMA(フォーマ)

    肌の引き締め・小じわ改善に特化したアプリケーター

    <効果的な部位>
    ホホ
    フェイスライン

    FORMAは、主に顔の皮膚を引き締めるために使用されるアプリケーターです。バイポーラRF(高周波)エネルギーを真皮層に照射し、肌表面の温度を約41〜43℃まで上昇させることで、コラーゲンやエラスチンの生成を活性化。これにより、小じわの改善、ハリ感アップ、肌質の向上などが期待できます。

    脂肪層には作用せず、表皮〜真皮層にアプローチするため、たるみが気になる方や肌の引き締めを目指す方に最適です。

  • ミニFx(ミニエフエックス)

    脂肪細胞に直接アプローチし、小顔効果を実現

    <効果的な部位>
    フェイスライン
    アゴ下

    ミニFxは、顔の脂肪層に働きかけるアプリケーターで、特に二重あごやフェイスラインのもたつき改善に効果的です。皮膚を吸引しながらバイポーラ型RF波エネルギーを照射し、脂肪組織を40~43℃前後まで上昇させて、脂肪細胞の破壊を促します。さらに、ナノ秒レベルのRFパルス波(約2000ボルト)を照射することで、脂肪組織へのアプローチを強化。

    この同時作用により、余分な脂肪の除去、むくみの軽減、肌の引き締めが期待できるので、小顔効果を目指す方に適しています。

    ※施術後に軽度の内出血が起こる場合があります。

FORMA+ミニFxを組み合わせたコンビネーション施術
インモードVリフト

<効果的な部位>
ホホ
フェイスライン
アゴ下

インモードVリフトは、ミニFxによる脂肪アプローチとFORMAによる肌の引き締めを組み合わせた総合的なリフトアップ施術です。まずミニFxでアゴ下の脂肪細胞に熱エネルギーを加えてボリュームを減少させ、その後にFORMAをホホやフェイスラインへ照射。高周波の熱刺激でコラーゲン生成を促進し、肌にハリを与えながらしっかり引き締めます。

1回の施術で脂肪除去とタイトニング効果の両方が期待できるのが最大の特徴。

インモードとハイフの違い

「次世代ハイフ」として注目されている“インモード”ですが、実際にはハイフとは異なる技術でアプローチする施術です。脂肪のつき方やたるみの原因、お悩みの部位によって適した方法は変わってきますので、ご自身の状態に合った施術を選ぶことがとても大切です。当院ではカウンセリングでしっかりチェックして、一番効果的な方法をご提案します。

  インモード ハイフ(HIFU)
アプローチ層 真皮層~皮下組織 皮下組織~SMAS層
作用 高周波による脂肪細胞破壊+コラーゲン熱変性 超音波による筋膜の引き締め
痛み 熱をじんわり感じる程度 骨に響くような痛み
効果 脂肪減少・小顔・小じわ毛穴の改善・引き締め効果 たるみ改善・リフトアップ

B-LINEクリニックでインモードの最適な治療計画を!

当院では、患者様お一人おひとりの状態やご希望を丁寧に伺ったうえで、医師が責任を持って最適な治療計画を立てています。肌質や脂肪の付き方、たるみの程度などを総合的に評価し、効果的なアプローチができるよう施術内容をオーダーメイドでご提案いたします。

たとえば、

  • FORMAとミニFxの施術バランス(どちらを重点的に行うか)
  • 照射エリアや範囲
  • 施術の回数や間隔の目安
  • 期待される効果とその実感時期

といった細かな部分まで丁寧にプランニングし、患者様が安心して治療に臨めるよう全力でサポートいたします。

また、施術に関する詳細や注意点、リスクについても、事前にしっかりご説明いたします。疑問や不安があればどんなことでもご相談ください。初めての方でも安心して受けていただけるよう、万全の体制でお待ちしております。

組み合わせて行うことによって美容効果が向上する施術

インモード 施術の流れ

  • ❶ カウンセリング

    希望とするイメージを写真など参考にしつつ、医師と綿密に診察・カウンセリングを行います。

  • ❷ 施術

    ご希望により麻酔を併用し、丁寧に施術を行います。

  • ❸ アフターケア

    メイクをご希望される方は、メイクルームをご使用後にお帰りいただけます。

副作用・ダウンタイム

麻酔

表面麻酔(希望の方)

処置の所要時間

20分~40分
(施術内容、照射部位により異なります)

日常生活

  • メイクは治療直後から可
  • シャワーは治療当日から可

副作用・ダウンタイム

ほぼありませんが、ミニFxで陰圧をかけた際に内出血などの赤みが出ることがありますが、数日から1週間程度で改善します。

【その他のリスク】
赤み(紅斑)・熱傷・腫れ・尋常性痤瘡・発疹・蕁麻疹・ジェルに対するアレルギー性皮膚炎・色素の変化(色素沈着や色素脱失)

注意事項

  • 治療後は、保湿を徹底するようにしてください。
  • 治療後の肌は紫外線の影響を受けやすいため、必ず日焼け止めを使用し、紫外線対策をしっかり行ってください。
  • 施術当日は飲酒を禁止し、サウナ、半身浴、激しい運動は避けてください。
  • 施術後は軽い赤みや腫れなどの症状が現れる場合があるため、当日は強い刺激を与える行為は避けましょう。

施術をお受けいただけない方

  • 妊娠中または授乳中の方
  • ペースメーカーなどの医療機器をご使用中の方
  • 金属製のインプラントが施術希望部位に入っている方
  • 重度の皮膚疾患をお持ちの方
  • 熱に対して過敏な体質の方
  • 血液凝固に障害がある方
  • 光過敏症の方、または特定の光線治療を受けている方
  • 施術部位に開いた傷や重度のニキビがある方
  • 直近で強い日焼けをされた方
※ご自身の体調や状態についてご不安がある場合は、事前にお気軽にご相談ください。医師が確認のうえ、施術の可否をご案内いたします。

PRICE

料金

インモード

フォーマ(単体)初回¥20,000(税込¥22,000)
通常¥25,000(税込¥27,500)
フォーマ(単体)
ロング
初回¥30,000(税込¥33,000)
通常¥40,000(税込¥44,000)
ミニFx(単体)初回¥20,000(税込¥22,000)
通常¥25,000(税込¥27,500)
ミニFx(単体)
ロング
初回¥30,000(税込¥33,000)
通常¥40,000(税込¥44,000)
インモードVリフト
(フォーマ+ミニFx)
初回¥38,000(税込¥41,800)
通常¥45,000(税込¥49,500)
インモードVリフトロング
(フォーマ+ミニFx)
初回¥58,000(税込¥63,800)
通常¥70,000(税込¥77,000)

FAQ

インモードに関する
よくあるご質問

施術時間はどのくらいですか?
施術内容や照射部位によって異なりますが、顔全体の施術はおおよそ30分程度で完了します。詳しくは医師またはスタッフまでお気軽にお尋ねください。
施術中痛みはありますか?
インモードは、痛みをほとんど感じることのない施術です。
ただし、感じ方には個人差があり、施術中に軽い熱感やピリピリとした刺激を感じる方もいらっしゃいます。
ダウンタイムはありますか?
ダウンタイムはほとんどなく、施術後すぐにメイクをしていただけます。
軽い赤みや腫れが生じることがありますが、いずれも一時的なもので、時間の経過とともに自然におさまります。
ミニFxで陰圧をかけた際に内出血などの赤みが出ることがありますが数日から1週間程度で改善します。
治療は何回で効果を実感できますか?
インモードは、1回の施術でも効果を実感いただけることがありますが、より高い効果を得るためには、2週間に1回のペースで3〜6回の施術をおすすめしています。
運動や飲酒はいつからできますか?
運動や飲酒は施術当日から可能ですが、激しい運動や過度な飲酒はお控えいただくことをおすすめします。
効果の持続期間はどれくらいですか?
施術の効果は約6ヶ月〜1年ほど持続しますが、定期的にメンテナンス施術を受けることで、肌の引き締め効果をより長くキープすることが可能です。
一般的には、半年に1回程度のメンテナンスを推奨しており、継続することでたるみやシワの進行を緩やかにする効果が期待できます。

RECOMMEND

今月のおすすめ施術

美容皮膚科に関する今月のおすすめ施術をご紹介!
美容初心者から美容通まで満足のおすすめメニューをセットで多数ご用意しております。

このページの監修医師

統括院長 小池 康弘

日本美容外科専門医

主な加盟団体
日本美容外科学会会員
日本美容外科医師会会員
日本眼科手術学会会員
日本免疫治療学会会員

略歴

  • 2003年三重大学医学部卒業
    中部労災病院 勤務
  • 2006年大手美容外科 入職
  • 2010年大手美容外科 本院外科部長
  • 2013年大手美容外科 心斎橋院 院長
  • 2015年大手美容外科 梅田院 院長
  • 2016年大手美容外科 池袋院 院長
  • 2019年B-LINE CLINIC 開院

当サイトは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

CONTACT

お問い合わせ

大手クリニックではなし得なかった、患者様お一人お一人に対する ムラの無い安定したクオリティの技術を継続的に提供します。

B-LINE CLINIC OFFICIAL ACCOUNTS
Follow US!

>>

×