- 美容外科歴15年の美容外科専門医である
院長が必ず対応 - 緩み・たるみの改善に最適
- コンプレックスの無い日常生活
膣縮小手術について

膣のゆるみは、年齢を重ねると加齢や妊娠・出産などを経験して起こり得る症状ですが、むしろ若年層のほうが起こることが多いです。
気付くきっかけの多くが、パートナーとの性行為にパートナーから指摘されることです。そうなると性生活に対して消極的になりパートナーとの関係性が悪化する場合もございます。また、温泉などの入浴やプールといった場面で水が入ってくることが悩みという方も多いです。
膣縮小手術は、そういった妊娠や加齢などをきっかけに緩んでしまった膣を縫合して締まりを良くする治療のことです。
そうすると、膣の内側が狭くなり膣圧を良くすることができます。
外科的な方法とヒアルロン酸注入による手軽な方法もあります。
膣縮小手術術が適している方
- 膣の緩みが気になる方
- 経験人数が豊富と思われたくない方
- お風呂などで膣が水に入ってしまう人
- パートナーに膣が緩いと指摘された人
- 感度が悪くなってしまった人
膣縮小手術 施術内容


膣の入り口から膣内の奥にかけて、膣粘膜と筋層との間を剥離し、筋層同士を縫い合わせます。また、膣内の粘膜にヒダが作られるように膣壁の筋肉を縫い合わせることで、性行為中の刺激が高まり、パートナーの満足度が上がります。性交渉は1ヶ月後から可能です。

膣縮小手術の術前・術後の膣内部をイメージした図です。膣内の縫合は膣の奥の方まで縫い合わせるため、入り口だけでなく内部まで縮小します。
- 組み合わせて行うことによって仕上がりがキレイになる施術
B-LINEクリニックの膣縮小手術が選ばれる理由
美容外科歴15年の美容外科専門医である院長が必ず担当します。
女性にとってデリケートゾーンの悩みはあまり人に相談できにくい悩みだと思います。その分、実は悩まれている方は意外と多く、当院にも数多くの患者様が相談にご来院いただいております。
B-LINEクリニックでは、膣縮小手術の症例件数も豊富で技術力も高くセンスのある美容外科専門医の院長が必ず対応します。

診察をし、的確に緩みを判断した上で最適な施術を。
膣の緩みは、患者様一人ひとり状態が異なります。そのため、診察でしっかりと見極めることが大切です。
必要以上に縮めてしまったり、逆に縮みが足りなかったりすると、日常生活に支障をきたしたり、患者様ご自身・パートナーが満足しない結果になりかねません。
そのため、患者さま一人ひとりに合わせた最適な施術を行うことをモットーにしております。

術後のダウンタイムが短くなるよう施術方法を工夫。
膣縮小施術は、個人差はございますが一般的に術後のダウンタイム(性行為や激しいスポーツができるまで)が1ヶ月程ございます。術中の切除や縫合がうまくいかないと更に伸びる場合がございます。
そのため、当院ではできる限りダウンタイムが短くなるよう術中の切除や縫合を丁寧に行い、少しでも早く日常生活に戻れる施術を提供しております。

膣縮小手術 施術の流れ
1.カウンセリング医師がゆるみの状態などを確認し、膣縮小手術が最適な治療か診断します。
2.施術局所麻酔と笑気麻酔を併用し、治療を行います。個人差はありますが30分~1時間程度で終了です。
3.アフターケア術後1ヶ月後に検診の為ご来院して頂きます。
膣縮小手術 副作用・ダウンタイム
麻酔 | 局所麻酔、笑気麻酔(静脈麻酔)※有料 |
---|---|
手術の 所要時間 |
約30分~1時間 |
日常生活 |
|
副作用・ダウンタイム |
|
膣縮小手術 料金
スタンダード | ¥250,000(税込¥275,000) |
---|---|
プレミアム | ¥450,000(税込¥495,000) |
ヒアルロン酸注入 | ¥150,000(税込¥175,000) |
---|

膣縮小手術 Q&A
Q:術後の痛みはどうですか?
A:数日~1週間程度で徐々に落ち着いてきます。痛み止めを処方させて頂いていますので、気になる場合は医師の指示に従い服用されて下さい。