フェイスリフト

フェイスリフトとは

フェイスリフトは頬や首回り、目尻の下がりなど、たるんでいる皮膚を切除し筋膜(SMAS)を引き上げることにより、顔のたるみを全体的にリフトアップする手術です。

当院のフェイスリフトは皮膚表面のみでなく、その奥のSMAS筋からしっかりと引き上げるため、よりリフトアップ効果があり、しわ・たるみ・ほうれい線が目立ちにくくなります。

また、髪の毛で隠れる位置で縫合するため、傷跡はほとんど目立ちません。

お肌にハリが出ることにより毛穴が目立たなくなり、お化粧のノリもよくなるため美肌効果もございます。

当院のフェイスリフトの方法

パソコン用の画像
スマートフォン用の画像

フェイスリフトの縫合の仕方について

SMAS法は、皮膚だけでなく皮下脂肪の下にある筋膜組織(SMAS:表在性筋膜)を引き上げて、たるみを解消しながらリフトアップ効果を得るフェイスリフトです。

若々しい表情になる方向に引き上げた後に皮膚を無理なく引き上げ、あまった皮膚を切除します。

ほうれい線と頬のたるみに加え、目尻のしわ、こめかみのくぼみとタルミを改善することができます。

また、リフトアップすることにより小顔に見えるなど嬉しい効果もございます。

一般的には、耳のつけ根の目立たない部分を切開し、皮膚とSMASを別々に引き上げて固定してから、余分な皮膚を切除し縫い合わせます。

手術痕は、頭髪内の髪の毛としわに紛れてほとんど目立ちません。

フェイスリフトに適している人

  • ほうれい線が気になる方
  • 顔の印象を若返らせたい方
  • 顔全体のたるみを解消したい方
  • 首のたるみを改善したい方
  • 一度の治療で大きな効果を出したい方
  • 表面上だけでなく、根本から治療したい方
  • 下がった口角を上げたい方

フェイスリフトの副作用・ダウンタイム

麻酔 局所麻酔・笑気麻酔・(静脈麻酔)※有料
手術の所要時間 約40分〜150分※方法やその方の状態により異なります。
日常生活 ・傷口を濡らさないようにすれば当日からシャワーが可能です。

・洗顔、洗髪、入浴、お化粧は傷口強くこすらないようにしてください。

・飲酒は傷口が塞がり、落ち着くまでお控えください。また、マッサージや激しい運動は1ヶ月は様子を見られてください。

・しばらく施術部位付近に感覚の違和感や鈍さ、ひきつれ感等が出る場合がありますが、時間とともに落ち着いていきます。

抜糸 ・フェイスリフトは縫合の際ダーマボンドという医療用接着剤を使用するので抜糸の必要がありません。
ダーマボンドは1週間程度で自然に剥がれるので無理に剥がさないで下さい。
副作用・ダウンタイム ・腫れは個人差がありますが、1週間程で落ち着いていきます。より自然に馴染んでくるまでは1ヶ月かかります。

・内出血が出た場合1~2週間程で落ち着いていきます。

・痛みは2~3日くらい熱感のような痛みがありますが、徐々に落ち着いてきます。

・傷跡は1ヵ月程度赤みがありますが、その後2~3ヵ月かけて目立たなくなっていきます。(傷跡は髪の毛に隠れる位置で縫合しますので、基本的に目立ちません)

Q&A

Q:傷跡は残りますか?

A:傷跡は残りますが、耳の前後と首の目立たない部位を切開し、縫合するため目立ちません。
傷跡が気になる方は、切開を行わない施術もありますのでそちらを推奨いたします。

Q:手術時間は短くなりませんか?

A:その方それぞれの状態や希望にあわせて丁寧にリフトアップしていくため、どうしてもお時間のかかる手術となっています。ご了承下さいませ。

料金

ミニ ¥300,000(税込¥330,000)
スタンダード ¥600,000(税込¥660,000)
プレミアム ¥1,000,000(税込¥1,100,000)
プレミアムロング ¥1,400,000(税込¥1,540,000)
パーフェクトロング ¥2,000,000(税込¥2,200,000)

症例紹介

施術カテゴリー:フェイスリフト(切開法), リフトアップ,

136.フェイスリフト(切開法)

担当医師: 小池康弘 

施術内容: 皮膚を切開してリフトアップする施術

リスク・副作用: 腫れ/約1~2週間、内出血/約1~2週間

費用: ¥300,000~(税込¥330,000~) ※表示された料金は施術内容により変動します。

その他症例一覧はこちら